新年度を迎え

大変ご無沙汰しておりまして。。。

よくよく前回の更新を確認、っていうほどでもないが、見てみると・・・

なぜか(「なぜか」も糸瓜もありませんな^^

「明けまして おめでとうございます」

・・・

・・・

とにかく、光陰矢の如しとは良く言ったもので

月日の過ぎるのと、お財布の中身がスッテンテンになるのは

とにかく早いです

ワタクシ、特に後者に気をつけますメェ~

えーっと

新年を迎えると、そうまずアレですね

何か始めよう!!

ってな具合で、本屋で英語やら中国語、PC関係の教材購入

そう、ひたすら購入することに没頭して、

「よっしゃぁー!!」

っと、気合十分、やる気十分で新年度を迎えつつ・・・

つつ・・・

来月の連休までモタナイ

そう、今はやりのもったいない

あっ、、、なぜか、駄洒落の方向へ

あのぉー、

また、また、引き続き挨拶で恐縮ですが

新年度を迎え、改めまして

皆様方

今年度も、よろしくお願いします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明けまして おめでとうございます

みなさま 明けましておめでとうございます

本年も どうぞよろしくお願いいたします

2010年も・・・もう容赦なくスタートっ

一年の計は元旦にありっ

などと、申しますですが・・・っと、そう語りつつなんだか

勝手にですが、オレも歳(オッサン)だなーっと

・・・

うぅーっ

もといっ(・・・ってか、おじいさんだ

今年も、さらに生きるか死ぬかの社会情勢

間違いないっ

ので、こんな抱負、心構えでっ

stay hungry

stay foolish

貪欲かつ愚直に行けっ!

なんというか、景気の低迷は今年こそ半端ないなっと

勝手に確信しているので、とにかく『お腹空いたっ!』

じゃなく、ハングリーに行動

バカって言われるくらい柔軟に(って、既に言われてる

色んな固定観念を外した「脳みそ(発想)」で今年1年を挑むっ ウッス

新年早々だらだらと失礼いたしました

なぜか一年の計

から

抱負

になってしまった部分に突っ込みは入れないで下さい

今年も一年、基本みなさまともに健康で安全な年に

なりますよう、心よりお祈り申し上げます

ちなみに、わたしはまだ30代前半の位置です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

年の瀬

最近、ココをかなりの勢いで放置

正直、

あれっ

今月更新すらしていなかったんじゃなかったっけ

っと、情けない限りの更新速度

むしろ、現代のスピード社会に反抗しているじゃないかと

・・・

苦しいな

こういう言い訳みたいなの

苦しいよな

昨日観た『武士の一分』のそのまた千文分の一も私には

ないなーっと、そんな2009年12月28日の18時半

明日は、大掃除しつつ

今年一年、健康で仕事出来たことに感謝しつつ

ここでは、来年どうなるかなんかは一切考えずに 

皆様、よい一年をありがとうございます

しかし、来年の景気冷え込みは・・・は本当に心配

年末、年始に忍耐力チャージだな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

早師走・・・

12月1日

とうとう2009年 ラストマンス

泣いても笑っても後30日

しかし、そんなこんなでここで書き込みするのも

一ヶ月ちょいぶり

どんな放置っぷりかと、自分自身に呆れる今日この頃

色々なヒトと関わらせてもらい、忙しくもあるのだけども

なんというか、どうもこのご時世の不安感は拭えない

色々な意味で、この見えない、実態のない

プレッシャーと共にかなり厳しいであろう今後の先行き不透明感

いやはや、サディスティックな私には生きづらい世の中だ

なんちって

とにかく、ラストスパート

しっかり食って、しっかり寝て、っでしっかり仕事

がんばろぉー

| | コメント (0) | トラックバック (1)

新型インフルエンザの猛威・・・汗

世間を脅かす新型インフルエンザ

既に1万近い学校が学級閉鎖とか・・・

大丈夫かっ!!

っと、誰にともなく書いてしまったが

とにかく、よく食べて、適度にうがいして、よく寝る

後は、自己流だけど、のどをやられないように

なるべく飴やらお茶やらで喉を潤しておく

そんなこんなで、対策しているつもりのわたくし

って、これって風邪予防やん!!

っと、涼しい季節になってさらにサブくなるような・・・

一人ぼけ&突っ込みを披露したところで

ソソクサと撤退します

いや、本当に風邪、新型インフルエンザに気をつけましょ

・・・

しかし、話全然違うけど。。。

オリオン座流星群。。。なかなか見えなぃス

30分

夜空の下

がんばって、かなり薄着でがんばっていたけど

見えない・・・

いや、薄着でがんばる必要ないだろっ

いや、30分で見れると思うなよっ

いや、風邪ひくぅだろっ!!

っと、こりずに一人ぼけ突っ込み

みなさん、色々と気をつけましょー

あっ、撤退します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シルバーと呼ばれる連休 ・・・既に後半 ^^;

連休ぅーっ!

っと、

今年だけになるのかな

暦(こよみ)上では5連休 すごいね、こりゃ

っで、

そんな大型連休中、事務所と家をオロオロしながら

行ったり来たりしている私も、

ある意味すごい・・・何しとん!?

さびしい奴だな

っと、思いつつカキカキしているシルバーウィーク weak?!

そんなオロオロしている私なぞはそっちのけで

かの鳩山首相は、アメリカに渡って

中国・胡錦濤国家主席と会談

っと、世界の工場のトップとお話したと報道が

まぢ頼むぜ、首相っ

って、国際間の話には全くついて行けないが

『私は宇宙人

ブリを存分に発揮してきて欲しい

世界は

「あっ!!」

と言わせたもの勝ちだぁーっ!たぶん・・・でもないか

そんなこんな、物議をかもすことに余念がない!?

鳩山首相と夫人最近は、興味深く応援

しかし・・・

なんと言っても、仰天ニュースは

私も昔、なんとなくだけど観ていて、なるほど

『スゲー、無茶ぶりなガキだぁー

っと、破天荒な行動に感心?

クレヨンしんちゃんの作者・臼井儀人が亡くなった

というニュースだ。

子供に楽しみ、喜び、希望を見出せる人は本当に

すばらしい人。

謹んでお悔やみ申し上げます

故人の偉業に、ビックらおっくらしてないで、生きている

自分自身が頑張らねばっと、ここは

喝っ

うーん、、、

しかし、本当に介護問題は、問題だなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

信念っという名の社訓!?

どこから貰ってきたのか・・・

不覚にも忘れてしまったのだが、なんとなく

元気をもらいたいときに、これを読む

**************************

             信念

もし、あなたが敗れると考えるなら

    あなたは敗れる。

    あなたがどうしてもと考えないなら

    何ひとつ成就しない。

    あなたが勝ちたいと思っても勝てないと考えるなら

    あなたに勝利はほほえまない。

もし、あなたがいい加減にやるなら

    あなたは失敗する。

    われわれがこの世界から見出すものは、

    成功は人間の意思によって始まる。

    すべては人間の精神状態によって決まるということだ。

もし、あなたが脱落者になると考えるなら

    あなたはそのとおりになる。

    あなたは高い地位に昇ることを考えるなら

    勝利を得る前にかならずできるという信念を持つべきだ。

    人生の戦いは常に強い人早い人に歩があるのではない。

    いずれ早晩、勝利を獲得する人は

    ”オレはできるんだ”と考えている人だ。

**************************

 やるんだ、できるんだ!

 の意思、信念・・・

 精神論になるけれど、ほんとこの「ことばたち」

 に元気もらってます

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月・・・だな

えー、

9月・・・4日

2009年、平成21年も既に9ヵ月めに入っている

時の流るる速さにビビリつつ

こうして改めてH21年と書いておいて

平成も21年経ってるんかぃっ

っと、大いにビビッてみたりっと

夏の疲れがとれないせいか、時の過ぎ行く早さに

大いにビビッていることをひたすらカキカキ

そんなこんな、時間にビビッているそんな最中?!

先日は大政奉還ならぬ政権交代

・・・って、全然ちがうか

民主党を支持するわけでもないのだけど

もう、自民党への失望感・閉塞感カン。。。

うぅ~~ん

っと、愚痴っても、よくよくっというか普通に

選出するのは、一人ひとり、日本国民であって

わたしなのだから・・・

詰まるところ・・・オレがダメじゃんっ

っと、そんなこんな自虐的結論で・・・

だらだら書きましたが、ダラダラせずにがんばります はい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山にこもる?

今年のお盆は、山にこもってました。

っと、言っても日中は下手の横好きってやつで

ゴルフ三昧

いやぁ~~、よく打ってきましたぁー・・・

っと、思いきや、一緒の方々が、まぁー、年輩の方々で

1ラウンドしたらすぐに走ってしまい・・・

全然飲めないわたくしめは、なんとも色んな意味で

消化不良な結果で・・・

あぁー、、、、

欲を言えば、もっとラウンドしたかったぁー

っと、そんなお盆。。。

っと、渋滞に巻き込まれることなく過ごせたのは

ラッキーだったなぁー

気持ち入れ替え!がんばらねばっ!!

| | コメント (0) | トラックバック (2)

お盆・・・そして渋滞。。。

30Km以上の渋滞が66回

今年のお盆中に起きるであろう渋滞の

回数だそうで・・・

どんだけっ

ETC装着車両、上限1,000円という割引制度

一見、嬉しい、ありがたく聞こえるけれども

ETCを装備していない車や、購入したくても

出来ない現状、そしてそれが故に起きる大渋滞

の連鎖・・・

素直に喜べない問題も山積っ

って、何が言いたいかっ

とにかくめちゃくちゃ疲れると思うので

居眠り運転などにならないよう、うまく

休憩などして、気をつけて下さい

| | コメント (0) | トラックバック (8)

«遼くん優勝おめでとー!!